「でも練習が続けられるか心配。。」
本記事ではこんな悩みを解決します。
どうもこんばんわ。ネロです。
忙しい社会人は日々の仕事や生活でストレスがたまりがち。
そんなストレス解消に楽器演奏はピッタリですよね。
ぼくも社会人から本学的にギターを始めて日々のストレス解消も兼ねて演奏を楽しんでいます。
本記事ではぼくがギターを始めた頃の経験から分かった、これからギターを始めたい方に役立つ情報を書いています。
ギターを始めるときの悩み、家で練習するときの工夫、など実際にぼくが取り組んできたことばかり。
どうぞご覧ください。
はじめて楽器を買うときは心配がつきません
ギターをはじめたいと思ったらまずギターが必要です。
しかし全くの未経験者がギターを買うとなると、
「どうやって選べばいいんだろう?」
「いくらのものを買えばいいの?」
と分からないことだらけでしょう。
次の記事では初心者がギターを買うときに気になりそうなポイントをまとめましたのでご覧ください。
これからギターを買おうか迷っているあなたの後押しになれば幸いです。
ぼくが楽器未経験で初めてギターを買うときに悩んだこと、分かったことをまとめました。
ギターの値段もピンキリです。最初にいくらのものを買えばいいのか迷った時の判断基準を書いていますので役立ててください。
ギター初心者セットはギター演奏に必要な機材が一通りそろっていて、これからギターを始めるならおすすめです。
こちらの記事では初心者セットの選び方やメリットデメリット、おすすめ初心者セットを紹介しています。
「初めてのギター選び、失敗したくない」
そんなときはギターレンタルサービスを利用して事前に試してみるのも手です。
こちらの記事ではギターレンタルサービスを紹介していますのでご覧ください。
ギターを買う前にちょっと試してみたい。そんな要望に応えてくれるのがギターレンタルサービス。
なかでもスターペグミュージックは格安でレンタルできるため初心者にもおすすめです。
※2021/10/24より一部のギターは購入可能になりました。
ギターのサブスクリプションサービス以外にも音楽スタジオなどでレンタル可能。
どんな場所でギターをレンタルできるかまとめてみました。
ギターの練習は独学で続けられるのか
ギターを買ったらいよいよ演奏です。家に帰って弾いてみましょう。
ここで多くの方は、
「ギターって独学で練習できるの?」
「教室に通った方がいいのかな。」
と疑問に思うことでしょう。
ぼくは本記事執筆時点でギターを始めて13年経っていますが、一度も教室には通ったことはありません。
社会人の趣味で続けるレベルであれば独学でも十分練習できます。
独学でも続けられると考える理由をこちらの記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
また独学で練習するには教則本を1冊持っておくと役立ちます。
ぼくがギターを始めた頃から今でも使っている教則本はこちら。
忙しい社会人が練習を続けるための工夫
「社会人で楽器をしている人はどうやって練習時間をとってるんだろう?」
と疑問に思ったことはありませんか?
社会人の日々は仕事に家庭に大忙しですよね。
忙しい日常で楽器の練習を続けるには「時間」を作る工夫が必要です。
次の記事では社会人でバンドを続けているぼくが実践しているギターの練習時間を作るために工夫していることを紹介しています。
「忙しくて練習する時間が取れないよ」
というあなたはぜひご覧ください。
いそがしい社会人でも練習時間を確保するために出来ることをまとめました。ぼくが実践している方法なのできっとお役にたてるはずです。
上の記事でも書いているように、限られた時間でギターを練習するには効率化が大切。
そこでぼくが自宅で効率的にギターを練習するために取り組んでいるひとつの方法を紹介します。
バンドを組みたくて楽器を始めるなら知っておきたい
趣味で楽器を始めたい人の中には
「バンドを組みたい」
「そのために何か楽器を始めたい」
という方もいることでしょう。
バンドはいろんな楽器が集まって一つの曲を演奏します。
パートの種類、特徴を知っておけば、あなたがやりたい楽器選びに役立ちますよ。
こちらの記事でバンドを構成する楽器と特徴を解説していますのでご覧ください。
おトクな情報はこちら
fa-rocketNew: サウンドハウス ブラックフライデー・セール 2023!! お買い得なセール情報をまとめて紹介