「Amazon Musicアプリって使いにくくない?。」
「なんでこんなに使いにくいんだろう。。」
Amazon Music UnlimitedをスマホやPCで聴くためにはAmazon Musicアプリが便利です。ただ、正直なところ音楽プレーヤーとしてはあまり使い勝手がよくありません。
そこで本記事では、ぼくがAmazon Musicアプリを使っていて感じる使いにくい点をピックアップします。あわせて回避方法も解説しますので、使いにくいと悩んでいる方は参考にしてください。
それではご覧ください。
本記事を書いた人
タップできる目次
Amazon Musicアプリの使いにくい点
ぼくが感じる使いにくいポイントはこちら。
- マイミュージックがわかりにくい
- 再生したい順に再生できない
- 曲が再生されない
- 曲の購入ができない
正直、Amazon Musicアプリは音楽プレーヤーとしてはかなり微妙です。
それぞれ解説します。
① マイミュージックがわかりにくい
Amazon Musciアプリでは「マイミュージック」というワードがちょくちょく出てきます。ただアプリ内のメニューに「マイミュージック」がないため迷うのです。
たとえば、再生曲のオプション(アイコン)をひらくと「マイミュージックに追加」メニューがあります。でも、追加されるのは「ライブラリ」メニューの中。
またオフライン再生とオンラインとの区別もわかりやすいとはいえません。
いちばん使うマイミュージック機能がわかりにくいのは致命的です。
アプリが使いにくい大きな原因といえるでしょう。
なおマイミュージックの見つけかたは、こちらの記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
② 再生したい順に再生できない
ランダム再生や好きなリスト順での再生など、自分の好きな順番で曲を聴きたいですよね。でも、Amazon Musicアプリでは再生したい順で聴けないことが少なくありません。
たとえば、検索して表示されたアーティストの全曲をランダム再生することができません。また、ダウンロードしたポッドキャストが表示リスト順に再生されないことも。
ランダム再生にすると別のアーティスト曲へ飛ぶこともあります。
予想していた順で再生されないのはとてもストレスがたまります。
③ 曲が再生されない
Amazon Musicアプリで表示されている曲をタップしても再生されず、しばらくして再生されることがありました。
曲を再生したいときにタップしても反応せず、数分~数十分後に遅れていきなり曲が流れだす謎のうごき。車の中で再生したときには流れないのに、車を降りて店の中で流れ出したりするのでかなりビックリします。
再生したいときに再生できないのもかなりのストレスです。
④ 曲の購入ができない
Amazon Musicアプリでは曲の購入ができなくなりました。
ストリーミング再生とはちがって、曲を購入すればインターネット接続がない環境でも再生できますし、mp3データを他の端末やアプリで再生することもできます。
初期のアプリでは曲のメニューから購入できていました。どこかの段階のアップデートで、PC版ブラウザからしか購入できなくなりました。
Google Playの購入ポリシー変更が原因のようです。ただ、アプリで気に入った曲をそのまま購入できないのはちょっと不便です。
Amazon Musicアプリ:使いにくいときの対策
ここでは、ぼくがどんな方法で回避しているか解説します。
- マイミュージックがわかりにくい
⇒ライブラリをつかう - 再生したい順に再生できない
⇒解決できていない - 曲が再生されない
⇒おそらくバグ - 曲の購入ができない
⇒ブラウザから購入
なかには対策がわかっていないものもあります。
もしいい方法をご存じの方はコメントいただけるとうれしいです。
では、それぞれ解説します。
① マイミュージックがわかりにくい
Amazon Musicのマイミュージックとは、いってみれば「ライブラリ」のこと。"あなたの曲"にアクセスできる機能の総称で、特定の機能やメニューの名前ではありません。
プレイリストやアーティスト・曲ごとにまとめられたリスト/最近聴いた曲など、あなたに関する曲がまとめられた機能がマイミュージックとよばれています。
機能やメニューの名前に「マイミュージック」がないから混乱してしまいます。
マイミュージックの分かりにくさやアクセス方法は、こちらの記事で詳しく解説していますのであわせてご覧ください。
② 再生したい順に再生できない
アーティストの全曲をランダム再生する方法はわかっていません。
アーティストを検索して曲を選ぶとリストにたくさんの曲が表示されますが、曲を選んだあとに再生リストを見ると30~40曲くらいだけにしぼられています。またアレクサに声でアーティストの曲をシャッフル再生してとお願いしても、全曲ランダム再生になっているかは確認できませんでした。
そしてポッドキャストのコンテンツをダウンロードしてオフライン再生するときも、表示されているリスト順に再生できません。
再生が終わったら次のコンテンツに移動してほしいんですが、かならず1つ前のコンテンツが再生されてしまいます。
リストの並び順を新しい順、古い順にかえてもダメでした。おそらくアプリのバグでしょう。
コンテンツはダウンロードした順に自動再生されます。
なので、再生したい順と逆の順番でダウンロードしてください。
③ 曲をタップしても再生されない
曲をタップしても再生されず遅れて再生されるのも、おそらくアプリの障害でしょう。
ただ曲が遅れて再生される現象はアプリデータを削除することで解決しました。アプリでどんな現象が起きたのか、そしてどうやって解決したのかはこちらの記事で詳しく解説しています。
④ 曲の購入ができない
アプリで曲が購入できないときはPCのブラウザから購入してください。
ブラウザから購入する手順はこちらの記事で詳しく解説しています。なお、スマホでもPCブラウザを表示して購入することができます。
ただ、アプリで気に入った曲があっても、いちいちブラウザからアクセスて購入しなくてはいけないのでかなり面倒です。
なぜAmazon Music アプリの品質が上がらないのか
ぼくは、Amazon Musicアプリが”純粋な音楽再生のための音楽プレーヤー”ではないからではないから、だと思っています。
Amazon Musicアプリは、サブスクリプションサービスのAmazon Musicと連携しています。たとえば、おすすめプレイリストやお客様がもっとも聴いている楽曲、ステーションやポッドキャストのピックアップなどを更新しないといけません。
また、アレクサとの連携もあります。アプリに声で話しかければ、アレクサが反応して声に反応して曲を再生してくれます。
そのため音楽プレーヤーとしての機能より、Amazon Music音楽配信サービスやアレクサの方にコストをかけているのでしょう。
まとめ:それでもAmazon Musicアプリを使う
ぼくはスマホでの音楽再生プレーヤーはPower Ampを使っています。
かなり機能が充実した音楽プレーヤーアプリなので、Power Ampと比べてしまうと使いにくいと感じてしまいます。
それでもAmazon Musicアプリを使っている理由はこちら。
- アレクサと連携できる
- 再生曲の歌詞を見れるのは便利
- Amazonプライム会員だとAmazon Music会費が安い
- 請求をAmazonアカウントで統一したい
ようはAmazon Musicアプリに何を求めるか。ぼくにとっては、音楽プレーヤーの機能よりAmazon サービスの便利さが優先ということです。
Amazon Musicアプリの特徴を理解してAmazon Music Unlimitedを楽しんでください。
それでは。
アレクサとの相性No.1!『Amazon Music Unlimited』