「実際にオーディブルを使っている人のおススメ本をしりたい。」
本記事ではこんな悩みを解決します。
こんばんは、ネロです。
ぼくは通勤中、家の仕事中などいろんなシーンでAmazon の「オーディブル」で読書を楽しんでいます。日常のいろんなシーンでオーディブルを使っていると、それぞれ向いている本が分かってきました。
こんな時にはこの種類の本はやめた方がいいな、と感じることもありました。
本記事の内容はこちら
- シーンごとにおススメするオーディブル本
- オーディブルをおススメしないシーン
- オーディブルのプランや料金、登録方法
本記事では日常のシーンごとにおススメのオーディブル本を紹介します。あなたが使ってみたいシーンに向いている本がわかりますので、本選びの参考にしてください。
それではどうぞ。
タップできる目次
バスや電車での通勤・通学中は集中して聴ける本がおススメ
バス・電車での通勤中は、ビジネス書や自己啓発本など集中してじっくり考えるジャンルの本がおすすめです。
基本的にバスや電車では座ったり立っているだけなので、本の内容に集中し考えにふけっても危険ではありません。
通勤中のスキマ時間を上手にスキルアップに使ってください。
バス・電車通勤のおススメ本はこちら
台湾のデジタル担当政務委員の著者が、生い立ちやITツールをつかって国民みんなが政治参加できる仕組みをつくる話などを紹介しています。
わかりやすく簡単な言葉で語られているので、とっつきやすくあたまにスッと入ってきました。
なおプログラミングスキルもある著者ですが、本書は最新のITテクノロジーを語る内容ではありません。
「人は必ずしも合理的に行動しない。」「経済は人の心で動いている。」
行動経済学は人が条件でどう行動が変わるかを体系化した理論。
いつも自分が何気なく意識せず行動している理由を、いつもの池上節でわかりやすく解説してくれています。
車の運転中はサラっと聴ける本がおススメ
車の運転中は、深く考えない聴き流し系やバラエティー系のポッドキャストがおススメ。
難しい小説やビジネス書など深く内容を考える本だと、車の運転がおろそかになってしまい危険です。
ラジオを聴くような感覚で楽しめるオーディブル本を試してみてください。
車の運転中におススメの本はこちら
TBSラジオで放送中の番組「宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど」のオーディブル版です。
飲食店店員、保育士、コールセンターの人など、世の中の働く人が吐き出すグチを宮藤官九郎が聴いてくれる番組です。
ふだん知ることができない仕事の裏側や、いろんなサービスの裏には人がいることを気づかせてくれます。
こちらの記事でも詳しく紹介していますのでご覧ください。
家事中は好きなジャンルで気分を上げる
家事中に聴くなら、小説や歴史書・科学本などあなたの好きなジャンル本がおススメです。
料理や掃除など毎日の家事はなかなかしんどいですよね。そのため「頑張って聴く」必要があるジャンルじゃなくて、自然に聴きたい本を聴いてテンションを上げましょう。
家事中のおススメ本はこちら
架空の世界を舞台にしたファンタジー小説です。
病や医療をテーマにした物語で、ちょうど新型コロナウイルスが流行しているなかで一気に引き込まれてしまいました。
国や地名がむずかしく覚えるのが大変でしたが、魅力的な人物ばかりでハマってしまいました。
身近な道具や乗り物がなぜそう動くのかを物理の観点で解説した本。
読みやすく優しく書かれていますので、難しい話は苦手という方でもとっつきやすい内容です。
付属資料のイラストを使ってより理解を深めてください。
ランニング・ウォーキング中は学習系コンテンツがおススメ
ウォーキングやジョギングなど軽い運動中には、学習ジャンルの本が効果的でおススメです。
運動をすることで脳の前頭葉で血流が増えます。前頭葉は集中力や記憶力に関係する場所なので、運動と学習を組み合わせて学習効果をアップさせましょう。
勉強を始める前に気分がだるかったら、わずか2分間の運動をするだけでも脳が活性化する可能性がある――。そんな研究結果が先月、医学誌トランスレーショナル・スポーツ・メディシンに発表された。
勉強前の運動、わずか2分でも脳が活性化か スウェーデン研究
ランニング・ウォーキング中のおススメ本はこちら
ものを言わない植物が、実はいろんな戦略によっていまの形になっている。
人や動物よりも賢く強いんじゃないかと思わせてくれます。
各章で内容が完結するので、気になる章だけをコマ切れに聴けるのもグッド。
どのような英文にも登場する基本単語ばかりをとりあつかった初心者向けのコンテンツ。
日常の基本的な会話を聴き流しながら覚えるのにピッタリなオーディオブックです。
英文の会話スピードも速いものから遅いものまでバリエーションがあり耳がきたえられます。
草むしり中はオールジャンルOK
庭の草むしり中はどんなジャンルの本でもOK。
ひたすら単純作業をする草むしり中はオーディブルを聴くのにうってつけ。内容に集中したり考えたりしても危険はほとんどありません。
あなたの好きなジャンル本をがっつり楽しんでください。
草むしり中のおススメ本はこちら
なぜ地域によって人類の進歩に差があったのか?なぜヨーロッパ人が南北アメリカ大陸やオーストラリアを侵略しその逆にならなかったのか?を解明していく考察本。
ボリュームも大きく正直全て読破するには根気が必要です。
壮大な人類史に思いをはせ知識欲を満たしてくれる1冊です。
習慣による力、習慣をどう設計するかなど「習慣」にフォーカスした本。
日常生活に小さな変化をもたらす習慣を身につけられるよう考えが変わります。
習慣化するのが苦手な人にはおススメの1冊です。
仕事をしながら聴くならBGMを
仕事をしながらオーディブルで本を聴くのはあまりおススメできません。
なぜなら、本の内容に意識がもっていかれて仕事がすすまないためです。ぼくも何度か仕事中にオーディブルを試してみましたが、仕事も読書も中途半端になることに気づきやめました。
とはいえシーンとしていると逆に集中できない方もいるでしょう。そんなときはBGM的に使える音楽を聴いて集中力を高めましょう。
Amazon MusicでBGMをさがす
オーディブルと同じAmazonで音楽の定額聴き放題サービスは「Amazon Music」。
Amazon Music ではいろんなジャンルのBGMが用意されています。気分や天気に合わせてBGMを切りかえられるので、お好みの曲をさがしてみてください。
オーディブルを使ってみる
オーディブルはプランも登録もとてもシンプルで迷うことはありません。
使ってみたいと思ったらすぐにはじめられます。
ここではオーディブルのプランと料金、登録方法を紹介します。
オーディブルのプランと料金
オーディブルのプランはシンプルに2つだけ。
- 定額聴き放題:月額1500円で多数の本を聴き放題
- 1冊ずつ購入:購入したい本のタイトルを選んで購入
紙の本を買ったり、Audibleを単品で購入すると1冊数百円~数千円かかります。定額聴き放題なら月に1500円なので、月に2~3冊以上ききたい方は聴き放題プランがおススメ。
逆に、たまに気になる本だけ聴きたい方は聴き放題プランはもったないので、1冊ずつ購入しましょう。
くわしくはこちらの記事で解説していますのでご覧ください。。
Amazonオーディブルへの登録方法とプランの選び方をまとめました。あなたに合った使い方を見つけてください。
オーディブルの登録方法
オーディブルを定額で聴き放題するには定額プランに申し込みましょう。
一方で、1冊ずつ購入するにはプランへの申込は必要ありません。アプリをダウンロードすればオーディオブックを購入できます。
メモ 本の購入ができるのはスマホ、PCのWebサイトとAndroidアプリのみ。iPhoneアプリからは本を購入できませんので注意してください。
定額プランへの申込方法やアプリのダウンロード方法もこちらの記事で画面つきで解説しています。
Amazonオーディブルへの登録方法とプランの選び方をまとめました。あなたに合った使い方を見つけてください。
まとめ:使うシーンにあった本をさがそう
本記事ではシーンごとにおススメのオーディブル本を紹介しました。
- バス通学・通勤中 ⇒ 集中して聴ける本
- 車の通勤中 ⇒ サラッと聴ける本
- 家事中 ⇒ 頑張らなくて聴ける本
- ランニング・ウォーキング中 ⇒ 学習系の本
- 草むしり中 ⇒ オールジャンルOK
ちなみに、ぼくがオーディブルを聴きはじめたキッカケはバス通勤中に紙の本をよんでひどい車酔いをしたからです。バス通勤でもなんとか本を読めないかとたどりついたのがオーディブルでした。
あなたもオーディブルを聴きたいシーンを想像しながら聴きたい本を選んでみてください。
それでは。
圧倒的な作品数を誇るAmazonオーディオブックサービス!『Audible』
人気記事