SBI損保自動車保険の自転車特約で家族の事故補償を安くまとめよう!

自転車に乗られるみなさん、事故への備えはできていますか?

「自転車で保険!?そんな大げさな・・」

いえいえ、自転車での保険が決して大げさではない時代になってきています。

どうもこんばんわ。”ネロ”です。

本当に最近自転車事故のニュースをしょっちゅう聞くようになりました。
残念ながらイヤホンで音楽を聴きながら自転車を運転していて事故を起こした事例も良く聞きます。

そして加害者となった自転車運転手に高額の損害賠償が発生している事故が多い事実!

詳しくは以下の記事で紹介していますが、どの事故も数千万円という高額な賠償金が請求されています。

 

万が一自転車で事故を起こしてしまっても一般人にはとてもそんな額を払えません。

ぼくにはとても無理。。


そのために自転車事故用の保険が必要になります。

 

でも家庭を持っていると生命保険、がん保険、医療保険、火災保険、自動車保険など既にいろいろな保険に入っていて、

「また保険を増やさないといけないの?」
「保険料も高いし管理もめんどう・・」

と思ってしまいますよね。

ぼくも自転車通勤していますが、はじめは同じように「面倒」「保険料が高くなる」と思って自転車保険には入っていませんでした。

その頃はイヤホンで音楽を聴きながら毎朝自転車に乗っていてたんです。

しかし、自転車事故のニュースを聴くようになりたくさんの事故が起きていることを知りました。

そしてイヤホンを付けて自転車に乗ることが法律で禁止されている事、自転車事故がいかに危険で家族を不幸にするかを以下の本で勉強しました。

 

いろいろ勉強するなかで、事故を起こしてしまったら被害者や家族にまで迷惑を掛けてしまうと感じ自転車保険への加入を決めたんです。

でも、これ以上保険の種類を増やしたくなかったのも本音。。

そこで選んだのが「自動車保険に自転車保険特約を付ける」という方法です。

 

実際に自動車保険の特約を付けてみて、加入時の手間や保険料、管理の面からも非常に満足する選択でした。

この記事ではそんな自動車保険の自転車保険特約について紹介していきます。

自動車保険の自転車保険特約とは?


自動車保険のなかにはオプションとして”自転車特約”が付けられるものがあります。

月々の支払額にいくらかプラスしてこのオプションを付けることで、自動車事故の補償に加えて自転車の事故も保障されるようになります。

メモ保険のオプションは一般的に特約と呼ばれます。特約とは特別約款(やっかん)の略だそうです。

自動車を持っていて自動車保険に入ってはいても、毎年の更新時にはあまり内容を気にせずそのまま更新している人も多いと思います。

いろいろな特約が用意されていますので一度保険内容を見直してみてはいかがでしょうか。

 

自転車保険でカバーすべき保障内容


自転車の事故で備えておくべき保障は以下の2つです。

  • 自転車事故のけがに対して備える「傷害補償」
  • 自転車事故の相手に対して備える「損害賠償責任補償」

 

自転車に乗っていてケガをした場合に保険金が支払われるものが障害補償。

一方、自転車に乗っていて他人にケガを負わせてしまったり他人の物を壊してしまったときに保険金が支払われるものが損害賠償責任補償です。

特に過去の自転車事故の判例では損害賠償額が数千万円に上る例も多いため損害賠償責任補償は必須といえるでしょう。

メモ補償内容の名前は保険会社の商品によって違います。ここでは一般的とな「傷害補償」「損害賠償責任補償」という言葉を使っています。

自動車保険の自転車保険特約で注意する事

単独の自転車保険ではなく自動車保険の自転車保険特約では、損害賠償責任保障が付いていないことがあるので注意しましょう。

自転車事故で備えておくべき保障のうち大事なのは損害賠償責任保障です。

 

傷害補償で補償されるケガについては医療保険や自動車保険など他の保険でカバー可能なこともあります。

しかし自転車事故で相手やものを傷つけた場合の補償である損害賠償責任保障は他の保険ではカバーできません。

補償金額も数千万円と高額になります。

 

損害賠償責任保障が付いている特約かどうかをしっかり確認しましょう。

 

おススメの自転車特約「SBI損保」

 

自転車特約が付けられる自動車保険で僕がおススメする保険は「SBI損保」です。

SBI損保では自動車保険に自転車事故補償特約を付けることができます。

ぼくも実際に数年前に自動車保険をSBI損保に乗り換えて自転車事故補償特約を付けており、補償・価格・手間など総合的にバランスが良いため満足しています。

それではSBI損保の自転車事故補償特約について見ていきましょう。

SBI損保の自転車事故補償特約は自転車事故の必要保障をカバーできる

SBI損保の自転車事故補償特約では、自転車の事故で備えておくべき 「傷害補償」「損害賠償責任保障」の2つをカバーできます。

1.損害賠償責任保険
   1事故につき1億円を限度にお支払いします。
2.傷害保険
  ①死亡保険金
   1名につき1,000万円をお支払いします。
  ②後遺障害保険金
   1名につき40~1,000万円の範囲でお支払いします。
  ③医療保険金
   2015年10月1日以降始期契約の方は、一律5万円
   2015年9月30日以前始期契約の方は、傷害の部位症状に応じた一定の金額
  (いずれの時期も治療日数が5日以上の場合に限ります)

 

損害賠償責任保険の支払限度額も1億円と高く、万が一にも数千万円の損害賠償が発生しても十分カバー可能。

傷害補償も付いているため自分自身のケガもカバーできるのもうれしいところです。

SBI損保の自転車事故補償特約は家族の自転車事故もカバーできる

SBI損保の自転車事故補償特約では、自転車運転者本人だけではなく家族の自転車事故もカバーされます。

記名被保険者またはそのご家族が、自転車で走行中または搭乗中の事故により他人をケガさせてしまったり、他人の財物を壊してしまい法律上の損害賠償責任を負担する場合、あるいは記名被保険者またはそのご家族がケガを負ったりした場合に保険金をお支払いする特約です。

実は僕がSBI損保に決めた一番の理由は家族の自転車事故も補償されるから。

 

我が家の子供たちも自転車に乗るようになりました。

道路で自転車に乗ることもあり、親が見ているにしても自動車や歩行者との事故は常に心配です。

 

僕と同じようにご家族がいる人は子供も自転車に乗ることが多いと思います。

以下の記事にまとめているように、高校生や大学生の自転車事故も多く発生していて高額賠償を請求されている事例も少なくありません。

家族の事故にも備えて家族を守りましょう。

 

 

SBI損保の自転車事故補償特約は保険料も安い

SBI損保の自転車事故補償特約は、自動車保険の特約なので単独の自転車保険よりも保険料が抑えられます。

例えば以下の自転車保険人気ランキングで上位に挙がっている保険では、au損保の自転車向け保険「Bycle」で月々360円(年間4320)~、三井住友海上の「ネットde保険@さいくる」で年間3990円~となっています。

input 保険市場 人気の自転車保険ランキング

 

一方でSBI損保の自転車事故補償特約は月々約300円とかなりお得な価格設定です。

少しでも保険料が抑えられるのはうれしいところです。

SBI損保の自転車事故補償特約は申し込みも簡単で管理も楽

SBI損保の自転車事故補償特約は自動車保険の特約なので、更新時にオプションを一つ追加するだけで新たに保険会社と契約する必要は無いため申し込みの手間が掛かりません。

自動車保険単独で申し込む場合、保険会社に会員登録して見積もりを取って申し込みをして・・と結構な手間が掛かってしまいます。

自動車保険の更新は必ず行うものなので、ついでに特約を追加すればほとんど手間がかからずとても楽です。

また自転車用の保険会社が増えないため保険の管理が楽になります。

「色んな保険に入りすぎて何がどの保険会社か分からない」という方も多いのではないでしょうか。

そんなときに特約でカバーできると保険をコンパクトにできて管理も楽になりうれしいですね。

SBI損保で自動車保険料も安くなった

自動車保険を他社からSBI損保に切り替えて、自動車保険自体の保険料も安くなりました。

自転車事故保補償特約を目的に保険会社を切り替えたのですが、結果として自動車保険料もお得になったのはうれしい誤算です。

 

我が家の場合、店舗型の保険会社からの乗り換えで年間6万円程度だった保険料を4万円以下に押さえることができました。

もちろん車両保険・自転車事故補償特約込みの価格です。

 

SBI損保には価格を抑えるためのいろいろなオプションが用意されています。

その中でもおすすめは、

  • インターネット割引
  • 証券不発行割引

の2オプション。

インターネット割引は10,000円、証券不発行割引は500円それぞれ安くなります。

またゴールド免許の方はゴールド免許割引も使えて更にお得です。

複数の保険会社の一括見積でさらにお得になることも


車種や条件によって別の保険会社ではさらに安くできることもあります。

「でも一社ずつ見積もりをするのはとっても大変・・・。」

そんな時は複数の保険会社で一括して見積もり依頼をして比較ができる、無料の自動車保険一括見積もりサービス を利用しましょう。

実は、ぼくもSBI損保に決めた時はこの一括見積もりサービス を使いました。

 

同じ条件でも保険会社によってかなり保険料の違いが出てきます。

思いがけず保険料を安くできるかもしれません。

見積もりだけなら無料なのでぜひ使ってみてください。

まとめ:自動車保険の自転車特約で賢く事故に備える

自動車保険の自転車特約のメリットをまとめます。

  • 保険料が単独保険より安い
  • 申し込みも簡単
  • 保険の種類が増えずに管理が楽

 

またSBI損保であれば「傷害補償」「損害賠償責任保障」の2つをカバーでき、家族の事故も補償されます。

 

さらに保険料を安くしたい人は一括見積もりサービスを利用しましょう。

自分や家族が自転車に乗っている人は、万が一に備えて自転車保険に入り家族を守りましょう。

それでは。