ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』

「チョーキングが思うようにできない。


「指も痛いし、みんなどうやってやってるの?なにかコツはないの?

本記事では、こんな悩みを解決します。

 

エレキギターではかならず使うことになる『チョーキング』。基本のスキルなのですが意外と難しく、初心者のころはなかなか上手くできないものです。

ぼくもギターを初めたころは上手くできずに苦労しました。

 

 

でも次の3つのコツを知ってからは、それまでがウソのようにスムーズにチョーキングできるようになりました。

  • 指をななめに押さえる
  • 第一関節をまげて固定
  • 弦はななめに押し上げる

 

本記事では、ぼくがいろいろと試すなかでスムーズにチョーキングできるようになった3つのコツを紹介します。昔のぼくと同じようにチョーキングが出来ずに悩んでいる方でも、カッコイイチョーキングを決められるようになります。

 

それではご覧ください。

 

チョーキングができない原因

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』2

 

チョーキングが上手く出来ない根本的な原因は、押し上げる力が弦に正しく伝わっていないことです。力が正しく伝わらないため楽にスムーズなチョーキングができません。

 

そして力が正しく伝わらない直接的な原因はこちら。

  1. 指の第一関節がのびている
  2. 弦を垂直に押さえている
  3. 弦を真上に押し上げようとしている

 

それぞれ説明します。

 

① 指の第一関節が伸びている

チョーキングのときに弦を押し上げようと指に力を入れ、ギュッと押さえて指がのびきっていませんか?

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0271_result
ダメなチョーキング例。第一関節がのびている。

 

第一関節がのびている状態だと、手首から伝わってきた力の一部しか指先まで届きません。指先で力が逃げているため力をこめてもなかなか弦が押しあがってくれず、さらに力をこめて~という悪循環になってしまいます。

エレベーターなどのボタンを押すときの指を考えてみてください。第一関節がのびていると関節が痛いだけで、ボタンをグッと押し込めませんよね。

 

また指先がのびているのは、チョーキングのときに指の力だけで弦を押し上げようとしていることも原因の一つです。

指の力というのは、手のひらをパーからグーに閉じるときの指を曲げる力のこと。

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0272_result

 

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0273_result

 

指先にヒモをひっかけて引っ張ることを想像してみてください。指をまげる動きだけだとなかなか力が入りませんよね。

 

指を曲げる力だけでは、チョーキングで弦を押し上げるのに十分な力をこめられません。

 

 

②弦を垂直に押さえている

チョーキングのとき、指板に対して弦を垂直に押さえていませんか?

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0274_result
弦に対して垂直におさえている

 

弦を垂直に押さえてしまうと弦を押さえる力と弦を押し上げる力の方向がそろわないため、下から押し上げる力が弦に上手く伝わりません。また、チョーキングの途中で弦が指先から外れてしまう原因にもなります。

テーブルの上に置いてあるものを、真上から指先で押さえながら奥に移動させようとしているイメージですね。かなり力を込めないとすり抜けてしまいますよね。

 

 

 

③ 弦を真上に押し上げようとしている

チョーキングのときに、1弦から6弦に向かって真上に弦を押し上げるイメージだと上手くいきません。

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0276_result - コピー
真上に押し上げるイメージだとNG

 

なぜなら真上に押し上げると手首をひねる動きになるためです。手首をひねる動きだと力を込める方向と手首を動かす向きがそろわず、それほど力をこめられません。

ちょうどドアノブをひねる動きですね。

 

こちらも指先にヒモをひっかけて引っ張ることを想像してみてください。力をこめるときに手首をひねる動きで引っ張ることはありませんよね。

 

 

 

チョーキングのコツ

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』3

 

チョーキングをスムーズにするためのコツはこちらの3つ。

  1. 指の第一関節をまげて固定する
  2. 弦を下からななめに押さえる
  3. 弦をボディ側にななめに押し上げる

 

前の章でかいた原因と逆のことをするイメージですね。

それぞれ説明します。

 

① 指の第一関節をまげて固定する

チョーキングでは、指板を押さえる指の第一関節をまげて固定してください。

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0276_result
第一関節をまげて固定する

 

指の第一関節をまげて固定することで、弦を押し上げる力が指先までムダなく伝わります。

ボタンを押すときも第一関節をまげて固定すれば、力をこめてグッと押し込めますよね。

 

ただし複数弦を同時にチョーキングするときには指の第一関節をのばして押し上げたりします。ただ本記事では1本の弦をチョーキングする基本を書いていますので、そこまではふれていません。

 

指の第一関節をまげて固定し、指の力ではなく手首を内側にまげるイメージで力をこめて弦を押し上げてください。

指にヒモをひっかけて手首を内側にまげ引っ張るイメージですね。

 

 

② 弦を下からななめに押さえる

チョーキングで弦を押さえるときは、指板と垂直にならないよう指を倒して斜め下から押さえてください。

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0275_result
弦のななめ下から押さえる

 

弦を押さえる力と弦を押し上げる力の方向がそろうため、下から押し上げる力がムダなく弦に伝わります。

テーブルの上のものを、手前からななめに指をあてて奥に押すイメージですね。

 

もちろん指板に対して垂直に弦を押さえるのが基本。ただしそれはあくまで基本。チョーキングのときは指を寝せて押さえた方が楽に力をこめられます。

 

 

③ 弦をボディ側にななめに押し上げる

3つ目は意外に気づきにくく大切なポイントです。

弦を押し上げる方向は1弦から6弦向かって真上ではなく、ボディ側に向かってななめの”イメージ”で押し上げてください。

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』_DSC_0276_result - コピー - コピー

 

チョーキングでは、ネックにふれている人差し指の付け根を中心に半円形をえがく形で手首を動かします。

 

ただし、1弦から6弦に向かって垂直に押し上げるイメージだと、手首をひねる動きになりうまく力が伝わりません。ムダなく弦に力を伝えるには、手首をまわすイメージではなくボディ側に向かってななめに押し上げるイメージで動かしてください。

 

ななめの”イメージ”で押し上げれば、結果的に人差し指の付け根を中心に半円形をえがく形で手首が動きます。

ぼくは、この最後のポイントに気づいてからチョーキングが一気に楽になりました。

 

 

 

チョーキングでよくある悩み

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』4

 

ここではチョーキングでよくある悩みをあげていきます。

ぼくが初心者のときに悩んでいたことでもありますので、あなたも当てはまることがないか考えてみてください。

  • 指の力の入れ具合は?
  • 指先が痛い
  • 弦が指先からはずれる
  • 弦を押し上げきれない

 

 

指の力の入れ具合は?

ギターでは弦を押さえるときに左手は力まないのがセオリー。そのため、チョーキングでは力は入れるの?入れないの?と悩んでしまいがちです。

 

ただチョーキングでは、指先を固定し弦を押し上げられるだけの力を入れる必要があります。ただ力んでしまうとスムーズな弦移動ができませんし、ピッチがずれてしまいます。

 

セオリーはあるとして、弾き方にあわせて必要な力をこめるようにしましょう。

 

 

弦が指先からはずれる

チョーキングができない原因でかいたように、指先の角度が指板と垂直になっているとチョーキングで弦が指先からはずれてしまいます。

 

指の力で弦を押し上げようとしても、指先が固定されていないため弦がはずれる原因になります。弦を1弦側から6弦側に、下から上に向かって力をムダなく押し上げてください。

 

また弦のテンションが高いとチョーキングはしにくくなります。

弦高を下げるなど弦のテンションを下げる対策をしましょう。

 

弦を押し上げきれない

前の章で書いた3つのコツができていないと、思ったピッチまで弦を押し上げられません。

手首からの力が途中で逃げてしまい、押し上げきれるだけの力が弦まで伝わっていない状態です。

 

指の第一関節を固定して指板に対してななめに弦をおさえ、手首をおるイメージでムダなく力を伝えてあげましょう。

 

指先が痛い

チョーキングで指先が痛くなるのはしかたありません。痛くなくなるコツはありません。

チョーキングはふつうに弦を押さえるよりも指先に力がかかります。指先への負担も大きいためより痛みを感じてしまいます。

はじめは誰でも痛くなりますが、練習を続けていくと指先が一度白く固まったあとに柔らかくなってきます。指先が柔らかくなれば痛みを感じることもありません。

 

 

カッコイイチョーキングのかけ方

ギターでチョーキングをきめるコツ3つ『初心者だった僕もできた』5

 

ここまではチョーキングのコツを書いてきました。

ここではチョーキングをカッコよく聴かせるためのポイントを紹介します。

 

上げたいピッチまでキッチリと

チョーキングは上げたい音程までしっかりチョークアップしましょう。

力が足りずに半音上げ切れていないようなチョーキングだと、気持ち悪く聴こえてしまいます。

どこまで弦を押し上げればどの音になるのか、繰り返し練習して感覚を身につけてください。

 

チョーキング+ビブラート

チョーキングで音を上げただけだと、のっぺりとした平面的な印象を受けてしまいます。

チョークアップ後に少しビブラートを入れるだけで一気に深みがでます。

 

こちらはぼくが好きなギタリストasshさんが解説してくれている動画です。かっこよく聴こえるチョーキング後のビブラートのかけ方を実演付きで解説してくれて、とても分かりやすく勉強になります。

 

asshさんはyoasobiのツアーでサポートギタリストを務められている方です。

 

 

まとめ:カッコいいチョーキングをキメよう

 

チョーキングはエレキギターでロックを演奏するときにさけては通れないスキルです。

カッコイイチョーキングがキメられれば、あれこれ難しいことをしなくても一発で「おお!」と思われます。

基本をおさえてカッコイイチョーキングをキメられるようになってください。

それでは。

 

 

 

ギター関連のまとめ記事




 

『サウンドハウス』ギターグッズを安く揃えるならこちら!

ネットで楽器関連グッズを探すなら!『サウンドハウス』

 

サウンドハウス
最低価格保証付き!楽器をやっているなら一度は見ておきたい
株式会社サウンドハウスが提供する楽器関連機材販売のインターネットサイト。私も使っています。
楽器本体から細かなパーツまで何でも扱っている圧倒的な品揃え。
驚きなのは取り扱い商品すべてに国内最低価格保証、世界最低価格保証が付いていること。  
楽器を趣味にしている人なら使って損はありません。

たまったポイントで弦やピックなどの消耗品が買えるのもお得。

\ 今すぐ探す /
      • 購入後2週間の最低価格保証付き