ギター・機材 楽器をレンタルできる方法を紹介!スタジオや楽器店でも可能です 「楽器をレンタルできるお店」音楽スタジオやカラオケボックスまで実に様々。本記事では楽器をレンタルできる方法を紹介します。どうぞご覧ください。... 2020年8月29日
ギター・機材 スタジオで思いっきりギターの音を出そう『不安や疑問を解決』 「音楽スタジオって何だか不安」本記事ではぼくが実際に使って感じたスタジオの疑問や工夫点を紹介します。思いっきりスタジオで音を出してください。... 2020年2月22日
バンド スタジオやライブ動画ファイルをメンバー間で共有する方法とは!? ライブ活動をしているとスタジオやライブで動画を録画したり音声を録音したりすることが多いと思います。 せっかく取った動画や音源はメンバーで共有したいですよね。 SDカードやUSBメモリーにファイルを入れて受け渡してもできますが、メンバーが多いと順に渡すのも大変だし時間も掛かります。 そんなときは、クラウドサービスを使うと... 2019年1月31日
バンド 動画から音声だけ抽出する方法を紹介!スタジオ音源を聴き込もう。 ビデオ撮影した動画から音声だけ抽出したいと悩んでいませんか?本記事ではビデオ撮影した動画から音声ファイルを抽出する方法を紹介します。どうぞご覧ください。... 2019年1月28日
バンド 音楽スタジオでレンタルできるものって楽器から機材まで意外と多い! 「音楽スタジオでは何をレンタルできるの?」実はスタジオでは楽器から機材までいろいろレンタルできます。本記事では具体的な例を紹介しますのでご覧ください。... 2019年1月26日
バンド リハーサルスタジオでの挨拶は「お疲れ様です。」のなぞ!? みなさん、人生で初めてスタジオを利用したときに何か違和感を感じることはありませんでしたか?? ぼくは1つとても違和感を感じたことがありました。それは「お疲れ様です。」と言う挨拶です。 スタッフの方にも他のバンドの人たちにも、朝でも夜でも利用開始時も終了時もとにかく挨拶は全て「お疲れ様でーす!」なのです。 「まるで仕事み... 2019年1月22日
バンド バンドを組んで初めてのスタジオでは何をすればいいのか? バンドメンバーを決めスタジオを予約したらいよいよスタジオでの練習ですね。 「でもスタジオ当日って何をすればいいの・・?」 初めてのスタジオだと良くわからないことばかりだと思います。 この記事ではスタジオ当日に何をすればいいかを書いていきます。 バンドを長くやっている人たちには当たり前のことばかりかもしれませんが、初心に... 2019年1月11日
バンド バンドメンバーとの初顔合わせはスタジオがいいの?それとも・・・ 「バンドメンバーは見つかった。けどいきなりスタジオで会って大丈夫かな・・」 バンドメンバーが見つかった後の顔合わせは、バンドを始めるなかで一番緊張する瞬間ですよね。 事前にメールやLINEで連絡先を取っていると思いますので予定を合わせて集まりましょう。 ただ、 「いきなりスタジオにスタジオに入るの?」「その前に別の場所... 2019年1月9日